福岡市鮮魚市場内のお店
(魚料理のお店の紹介)
福岡市長浜にある鮮魚市場入り口横に有る魚料理のお店のご紹介です。
2022年10月19日水曜日
一休食堂(タラフライ定食)650円
↓ もし、お役に立ちましたらポチッとお願いします。
グルメ ブログランキングへ
ここは価格も安くコスパが良いです。
小鉢3~4品付きます。
今日の小鉢は「ブリ刺」です。
タラフライ定食
650円
タラフライは小ぶりです。
タラフライ
タルタルで食べます。
ふんわり柔らかく
とても美味しかったです。
ブリの刺身です。
かぼちゃ と 牛しぐれ煮 です。
鮭 と 何か魚の煮物でした。
戻る---→ 福岡市鮮魚市場内のお店(移転後)
2022年10月9日日曜日
ニューミチ(ゴマ鯖定食(唐揚付)) 700円(税別)
↓ もし、お役に立ちましたらポチッとお願いします。
グルメ ブログランキングへ
ニューミチ
飲み屋ですが昼は定食が有ります。
本日限定 となっています。
ゴマ鯖定食(唐揚付)
700円(税別)
なぜか唐揚付きです。
ゴマ鯖ですが
高血圧、コレステロールの低下や排出
に効果が有りまさにオヤジの私に
ピッタリです。
ご飯にも合いますが
焼酎のつまみにピッタリだと思いました。
みそ汁ですが中に”あら”(だと思います)
が入っていてとても美味しかったです。
戻る---→ 福岡市鮮魚市場内のお店(移転後)
2022年10月3日月曜日
一休食堂(サバフライ定食)650円
↓ もし、お役に立ちましたらポチッとお願いします。
グルメ ブログランキングへ
ここは価格も安くコスパが良いです。
小鉢3~4品付きます。
小鉢は魚の内臓系が多いです。
今日の小鉢は「タラの白子」です。
サバフライ定食
650円
タルタルソースに付けて食べましたが
ご飯にとてもよく合います。
左の小鉢は納豆の様に見えますが
何か魚の内臓です。
あと 鮭 と かぼちゃ です。
タラの白子 はポン酢か醤油で食べます。
白子の下は鶏です。
戻る---→ 福岡市鮮魚市場内のお店(移転後)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)